ロサンゼルス日和り

東京からロサンゼルスへ、暮らし、旅、食にまつわる日々の記録

アメリカで節約生活

こんにちは。

今日は我が家で行っている節約内容を書きたいと思います。

 

(家賃は住む地域や他のさまざまな要因が絡みますから、すみませんがここでは省きます。)

 

食費。まず、一週間分必要な物の内容をメモします。ここでの必要な物とは、今冷蔵庫にあるもの、買い足しでできるレシピを基にします。あと、買い物から帰ったら下処理も忘れずに。

 

次に、スーパーマーケットのクーポンの有無をappで確認。スーパーマーケットのAppにはDigital couponが付属しているので、検索をして安くなるかを確認します。さらに、スーパーへ行ったら見切り品もチェック。質が良さそうな果物などなら気にせず購入します。

 

f:id:simpleandpeaceful:20181204130501p:image

f:id:simpleandpeaceful:20181207140140j:image

f:id:simpleandpeaceful:20181207140145j:image


最近始めたのは、Imperfect Produceというサービス。これは、オーガニックの野菜や果物などを自宅まで届けてくれるシステムです。このサービスのいい点は、オーガニックでも形などが少し曲がっていたり、皮に傷があったりする商品を市場価格の3割引きで購入できること。オーガニックの野菜を食べたいけど、高い。そんなジレンマを解消し、さらにfood wasteまで減らせるとは、なんていいサービスでしょう。もっと早く始めれば良かったです。調理してしまったら見た目は同じですから。せめてすべての野菜をオーガニックにするのは無理でも、下記のものだけでも注意して食べたいものです。


『残留農薬ランキング 最悪はイチゴ、安全の筆頭はアボカド』 CNNの記事引用

”残留農薬が多いワースト12品目の今年のランキングは、イチゴを筆頭に、ホウレンソウ、ネクタリン、リンゴ、ブドウ、モモ、サクランボ、ナシ、トマト、セロリ、ジャガイモ、パプリカ・ピーマンの順だった。この12品目はいずれも、他の野菜や果物に比べて高い値の残留農薬が検出された。一方、残留農薬が少ない15品目のランキングは、アボカドがトップだった。以下、トウモロコシ、パイナップル、キャベツ、タマネギ、冷凍グリーンピース、パパイヤ、アスパラガス、マンゴー、ナス、ハニーデューメロン、キウイ、マスクメロン、カリフラワー、ブロッコリーの順となっている。”

 

キャベツと玉ねぎなどの、オーガニックでなくても残留農薬の少ないものは、普通のプロダクトを買って、いちごなどはオーガニックにするなどの使い分けをしています。

 

次に、Meal Plan。Youtubeで知ったのですが、一週間分の夕食を、副菜も含めて詰めておく方法。

 

https://youtu.be/IjIyZo_Xnh4

 

金曜の夜か、土曜の朝に5日分の夕飯を作っておくというやり方をしています。プロテインと炭水化物、野菜をバランスよくタッパーに詰めて、食べるときに温めるだけです。入れる内容は下記のようなもの。

 

月曜:サーモン(アボカドバジルソール)、ピラフ、ブロッコリーと人参
火曜:レッドカレー(厚揚げ)、バスマティライス、アスパラガスとチーズ
水曜:白身魚の中華風しょうがソース、チャーハン、ブロッコリーと人参
木曜:ステーキ(和風おろしソース)、ピラフ、ブロッコリーと人参
金曜:インドカレー(ラム肉)、ブロッコリーと人参

 

上記はあくまで参考例ですが、週によって食べたいものを変えたり、季節の野菜を取り入れるようにしています

 

この他に副菜としてもメインとしても、サラミ、パプリカのグリルや、にんじんのラぺ、良質なオーガニックチーズも用意して、コールドミールにすることもあります。

 

 

次に、買い物。必要なものがあるとまずAmazonで価格を確認します。その後、週に1回の買い物デイまで待って、まず99cent only storeへ行って似た商品があるか探して見ます。すると欲しかったもので99cent only storeにあれば、ここで$10、$20セーブ。大きい収穫です。(特にダイソーは優秀)

 

あとは、Grouponなどのクーポンで確認をしてから買い物をする。先日LA Zooへ行ってきましたが、Grouponのdealで約半額で行けました。JC Pennyの写真館もよくクーポンがあります。最近ピラティスにも興味があったので、Grouponで通常の半額以下で通えるクラスを見つけました。

 

他には、なるべく中古品サイトを使うこと。(Let goなど。)以前は、中古品への抵抗感がありましたが、一回使ったら中古と考えると、そんなに気にならなくなりました。

 

Cityや図書館が行っている無料のキッズイベントに参加したり、図書カードを使って無料でたくさん本を借りたりしています。

 

あと、やはり口座分け。固定費、特別費、流動費に口座を分けることで、その月の流れが分かりやすくなりました。定期的に固定費の見直しも行っています。

 

 

そして、今はフリースのセーター!冬は結構寒くなるので暖房を入れて家の中を温かくしていたのですが、光熱費を考えて、なるべく暖かいフリースのセーターと靴下を履くようにしたら暖房の頻度が減りました。やったー!

 

 

他にも、タンブラーを持ち歩いてコーヒーは買わない、クレジットカードはポイントが大きいものに統一をする、口座は毎月手数料がかからないオンラインバンクに切り替えるなど細かい点ですが、チリを積もらせて貯蓄しています。