BT10、今朝は朝早起きしてクリニックへhCGを計る為に行ってきました。
ところが、今朝少しお腹痛いなと思って起きて、シャワーを浴び、朝ごはんを食べる時間はなかったのですが、バナナと水を持って車へ行っている最中に、冷や汗が出てくる程の腹痛にさいなまれました。。。
なにこれー!と思いつつ、予約時間に間に合わない、とゆっくり進み、クリニックに着く間に少量のタイレノールを接種。少しだけ痛みが和らいだ気がしました。
で、クリニックへ着いて、血を採られ、今日はhCGのみチェック。
昨日プロジェステロン一回分摂取できていないこととか(排便時出てきてしまいかなり焦りました。)、この腹痛のことを聞きたくて、ちょっとナースさんに時間をいただきました。まあ様子をみてね、とのこと。一応話せて落ち着きました。(その後調べて円靭帯痛かな?と勝手に自分を落ちつけてました。)
あとは、結果の連絡を待つばかり。まずは、一歩ずつ。一応判定薬ではプラス出てたけど、実際hCG値はいくつ?とか、そこから胎嚢判定まで何日、とかいつも先まで考えてしまいます。でももう考える体力もないので、こんがらがった毛糸玉のような気持ちで過ごしています。
そして、判定を待っているうちにお昼として近くのお寿司屋さんへ行きました。いくらや甘エビなど、久しぶりに食べるお寿司🍣にほくほく。締めの唐揚げまで食べてからお店を出ると、なんと今朝方のお腹の痛みがまた!オフィスまで戻る10分の距離に冷や汗を出しながら歩くくらい辛い。
これは何かがおかしい、と急遽クリニックへ連絡。クリニックまで近いのですぐ見てもらえることになり、ふらふらになりながら到着。超音波や血液検査をして、何と昨日まで全くと言っていいほど症状がなかったのに、卵巣が左は8cm、右は9cmまで腫れてました。。。えー!と驚き、やはり自分で判断しないでよかった、と。。。右の卵巣は後ろに傾いているらしく、このせいで腰が痛んだそうです。その場で強めのAdvilx2 をのみ、会社は早退。駐車場まで這っていくような痛みです。
運転できないので、相方殿に会社までバスに乗って来てもらい、その間車の中でもがき苦しんでいました。
それから少しずつAdvilが効いて、話せるくらいになったところで、クリニックのナースの一人Rishonaから電話。hCG465だったそうで無事陽性出ていました。
やったー!🙌と心の中で喜びつつ、このOHSSが気になり、イタタタと言いながら電話を切りました。そして薬局に薬を買いに行っていた相方どのにも報告。Congratulations!とハグしあいました。
ママ待ってるからね。