今日はDAY9、超音波と血液検査の日でした。
昨日から始まった卵白のようなおりものについて心配だったのですが、エストロゲン増加によるものだから大丈夫、と教えてもらい、まず排卵してしまったんじゃないかという不安は解消。超音波で見たら両サイド合わせて16個卵胞が育っていました。
ドクターとアシスタントの人が見てくれていたのですが、いいサイズと言ってもらえてホッ。
お薬の担当のVeraに話して、今日までGonal-f, Menopur, Cetrotideの注射を続けるよう指示されました。おとといから打ち始めたこの3種類。Gonal-fはペン型、MenopurとCetrotideは液体と粉を混ぜる注射です。
どれも打ち始めはめっちゃ緊張して、準備に30分くらいかかりました。実際針を見ながら自分のお腹に刺す瞬間は、ほんとになんでこんなことにー!と心の中で思いつつ静かに針を沈めます。Gonal-fは7日目くらいになるので、そろそろ慣れてきた頃かと思ったとき痛ったーい!となったり、針のGageの低い(大きい)Cetrotideは、打つ場所を念入りに冷やせばそこまで痛みがなかったり、といろいろです。薬剤を混ぜる時も、Menopurは空気が入ってしまったり、ちゃんと混ぜることができなかったり、と一本分無駄にしました。(相方殿がやってくれたので、思いっきり喧嘩してしまいました。。)
相方殿、毎晩腰とお腹にMenopurとCetrotideを打ってくれ、しかも(なぜか)打つのは非常に上手なので、大変助かります。恐らく自分では絶対できなかったと思います。
というわけで、明日も検診です。(オフィスの上で助かったー。)
今日のお会計Co-Pay $60、検査$30、前回からの残金$10で$100。
E2:1919