ロサンゼルス日和り

東京からロサンゼルスへ、暮らし、旅、食にまつわる日々の記録

持ち出し用と保管用 防災グッズ

先日、あるブログで地震対策の記事を見つけました。

それによると防災グッズには2種類あるそうです。

まずは、とっさに持って逃げる用、後から戻って使用する用、とあるそう。

とっさに持って逃げる用には以下の物があるそうです。

  • ・・・1人1~2ℓは確保したいところ

  • 1日分の食料・・・手間がかからなくて、簡単にたべれるもの

  • 懐中電灯・・・念の為に、予備の電池は忘れずに

  • 携帯ラジオ・・・懐中電灯とセットで、回すと発電するタイプがおすすめ

  • 簡単な救急用品・・・持病がある人は、持病薬は必須

  • ライター・・・マッチよりは、ライターが使い勝手がよい

  • 軍手・・・瓦礫や割れた窓などの撤去にも役に立つ

  • 筆記用具・・・布粘着テープと油性マジックがあれば、メモ・メッセージに使える

  • ボリ袋・・・防寒やカッパ代わりに、簡易トイレとしても利用可

  • 携帯トイレ・・・あれば、かなり重宝する

  • タオル・・・いろいろと使えるので必須

  • トイレットペーパー・・・いろいろな使い道があるので必須

  • 衛生用品・・・女性なら生理用品をお忘れなく

  • お金・・・小銭があると公衆電話で活躍する



    そして、避難所になり自宅なりで安全に過ごすためのグッズ。


  • お水・・・1日1人1~2ℓ×7日間分

  • 非常食・・・1週間分の食料

  • 貴重品・・・現金・通帳・クレジットカードなど

  • ・・・下着や防寒具

  • 調理器具・・・カセットコンロ・ガスボンベの予備を多めに

  • 食器類・・・使い捨て用のお皿やコップ

  • 布団や毛布・・・災害用の毛布や、寝袋もおすすめ
  • 身分証明・・・いぜという時には、これが役に立つ


    今まで、持ち出し用と保管用の区別なく大きな防災バッグになってしまっていたので、これで整理しやすくなりました。

    リンクはこちら。
    http://xn--q9jb1h685ppiekxhrmv.com/archives/3515.html