ロサンゼルス日和り

東京からロサンゼルスへ、暮らし、旅、食にまつわる日々の記録

2017-01-01から1年間の記事一覧

カリフォルニアWICの制度について

出産してから4カ月、オムツや粉ミルクもよく購入するので生活が苦しい我が家。今日は、カリフォルニアからもらえるWICプログラムのオフィスへ行ってきました。https://phfewic.org/これは低所得で赤ちゃんのいる家庭の食費を、州が少し援助してくれる制度で…

産後の仕事復帰

ご無沙汰しています。11月の中旬に、約3か月半の産休を経て仕事復帰(今のところ週に3日)。だいぶ妊娠前の生活に戻ってきました。最初仕事復帰の日は、どうなってしまうんだろうと緊張していたせいか、案外すんなり仕事をして帰りました。(昼にビデオチャ…

アメリカの日本領事館に出生届け出完了!

今日は、ロサンゼルスの日本領事館にて娘さんの出生届の提出をして来ました。出産する前から取り寄せていた出生届2部と、ドクターに書いてもらったBirth Certificateの代わりになるもの、そして訳とパスポートを持ってダウンタウンへ。領事館のある通りから…

産後のカイロプラクティック

今日は、初めてアメリカでカイロプラクティックに行きました。出産から約2か月たって、やわらかいソファで授乳をしていた為か、尾骨が痛くなりました。姿勢を正したりする必要性は分かっていたのですが、自分ではどこがどんな影響をうけてるのか知りたくて、…

夜の寝かしつけのスケジュール

最近、娘さんの夜のねんねのスケジュールがだいぶ固まって来ました。まず、夜12時頃におっぱいと粉ミルク。次に起きるのは朝4時頃。泣かずにクリブの中で、Cooingしているのを聞いて私も起きます。大をしていることもあれば、おっぱいを飲むだけで、また寝る…

不妊治療を振り返って

IVF

こんにちは。 今日ふと不妊治療を振り返る機会がありました。 自分でもよくやったなーと思うくらい、必死に動いていました。 まずは費用の面。アメリカの不妊治療は、日本より2倍近くかかります。保険制度も難しく、お金のない身としては、どうしたら不妊治…

スウィング大好き

最近の娘さん、吐き戻しと寝るのに時間がかかる以外はとても大人しいです。ある日の夜は、大人し過ぎて心配になってしまった位。スウィングに揺られてゆらゆら一時間。ずっと起きて周りを見ています。時々眠たそうですが、基本は起きている。首は少ししっか…

出産後の歯の様子

出産後、予約してあった歯の検診に行ってきました。 妊娠、出産で歯のコンディションが悪くなると以前から聞いていたので、定期的に歯のチェックをしていくつもりですが、歯石も気になってきたのでちょうどよいタイミングでした。さらに、銀歯の詰め物もあま…

やっと一ヶ月検診

こんにちは。 やっと娘さん、一ヶ月検診でした! 出産に始まり、超絶混乱した頭で過ごした一ヶ月。里帰りができない状況で、自分も産後うつになりかけ、食欲や睡眠がうまくとれない日々。会陰の傷、腱鞘炎、口唇ヘルペス、尾骨神経痛、おっぱいの張り痛、そ…

息抜きの仕方と人に頼れない自我

産後一ヶ月。そろそろ少しずつリズムができて来たところです。ところで、産後の息抜きの仕方が未だによく分かりません。例えば、自分の用事をする為に外に出かけて帰って来るのが遅くなったりすると、罪悪感が大きくて、正直全然リラックスできず。かと言っ…

息抜きの仕方と人に頼れない自我

産後一ヶ月。そろそろ少しずつリズムができて来たところです。ところで、産後の息抜きの仕方が未だによく分かりません。例えば、自分の用事をする為に外に出かけて帰って来るのが遅くなったりすると、罪悪感が大きくて、正直全然リラックスできず。かと言っ…

乳頭混乱について

こんにちは。最近体の回復も伴って、いろいろ家事ができるようになってきました。とはいいつつ頭がよく回らないので、携帯にその日やることのリストを作ってそれをできたら満足!するようにしています。リストと言っても、洗濯、昼食夕食、シャワー、事務処…

怒涛の2週間

こんにちは。 怒涛の2週間が過ぎ、自分の会陰の傷や尿道の痛みなども薄れ、夜もシフト制をとりいれてから、少しずつリズムができてきた気がします。 中でも大きな転換となったのは、ちょうど出産から14日めに一人で外出したことです。2週間とはいえ、ずっと…

腱鞘炎になりかけました。

こんにちは。新生児さんの面倒を見る上で、手首のケアが必要になるとは思いませんでした。右手が軽く腱鞘炎っぽくなったので、アマゾンで買った巨大抱き枕を支えにすることで、何とかなっています。授乳の時って、30分位は平気で抱っこしていることに気づき…

産後の1日のスケジュール

こんにちは。今日は、産後の1日のスケジュールを書きます。 朝7時。母乳と粉ミルク混合の朝ごはんを与え、ゲップ、オムツ替え。吐き戻しで服が汚れている時は、洋服チェンジ。午前中は排泄が多い。 8時、新生児さんネムネム。私も、トイレへ行ったり顔を洗っ…

産後うつ&心の行方

産前からちょっとイライラが募っていた私ですが、娘が産まれてからまた違う不思議な感覚に囚われていました。産後ハイとでもいうんでしょうか。いろいろな人に出産報告メールをしたりしつつ、人からの注目度に異様に敏感になっていた気がします。出産後の友…

産前に知っておけばよかったこと

出産する前、出産に関するいろいろなことは念入りにリサーチしていたんですが、迂闊にも産後のことは何とかなるだろうと思っていた愚かな自分。 ネスティングとして、最低限のもの(クリブやダイパーワイパーなど)はかろうじて準備していたのですが、肝心な新…

産後の会陰の傷 正直こんなにきついとは

産後とんでもなく疲労困ぱいの私達。さらに、期待していた義理母の協力が一ヶ月も遅れる様子。(正直がっかり。。。) 寝る時間も食べる時間も、ここまでないとは正直思わなかった。。。育児をなめてた訳ではなく、むしろいろいろ準備をしていたはずなのにこれ…

アメリカ 洗濯機購入

アメリカのアパートは、大抵洗濯機は共有、もしくはついていないお家も多いかと思います。今住んでいるところは、6世帯で一台ずつの洗濯機そして乾燥機を共有。一回ずつランドリールームへ降りて行って使って来ました。洗濯が完了したらすぐ乾燥機へ移動させ…

赤ちゃん部屋の準備

こんにちは。赤ちゃんのベッド等を入れるため、いろいろ部屋の準備をやってきました。中でも、大物であるベッドの位置と、おむつ替えの為のダイパーステーションの位置に迷いました。棚を一つまるまる断捨離して、そのほかにも本など捨てて、位置を確保。ち…

アメリカ 出産バッグの中身

こんにちは。赤ちゃんグッズは早めに揃えた方がいいと、多くのブログで読んだので、早め早めに準備をして来ました。でも、出産バッグなどの準備はなぜか結構後回しにしていたんですよね。。。で、臨月でいろいろ修正し始めて、やっと出産バッグが完成。脚が…

自分の胎盤、カプセルにできるらしい?

最近、自分の胎盤をもらって帰り、Doulaさんに頼んでカプセルにして飲むことができるという事を知りました。なんでそんなことするんだろう?と思ったのですが、調べてみると、出産後の回復の補助や母乳の出を良くする、などの効能があるそう。ロサンゼルスに…

38週 産前うつと心の弱さ

お久しぶりです。私の赤子さまは、まだお腹の中です。最近とーっても苦しくて、正直予想の範囲外過ぎて驚いています。横になっているぶんにはいいのですが、立っていると10分もいられない位苦しい。。。よって、産休を一週間早くとり、家で仕事をすることに…

出産時の危険なこと

アメリカは先進国であるにも関わらず、出産時の母体、胎児の安全の確保が非常に遅れている国です。Focus On Infants During Childbirth Leaves U.S. Moms In Dangerさまざまな人種がいて、さらにドラッグユーザーだったり、喫煙者だったり、検診に行っていな…

臨月突入 突然家計についてパニックを起こす

こんにちは。 恐らく、前日にKindleで子どものための貯金、家計管理についての本を読み漁った結果なのですが、いきなり将来の貯金、学資についてパニックになり、今までの妊婦生活の中で一番の八つ当たりをしてしまいました。 日本の本はアマゾンのキンドル…

35週 むくみ対策

最近、お腹の大きさが順調に大きくなるにつけ、むくみがひどくなりました。水分は補給しているのにおしっこがちゃんと出なかったり、手や脚(特に足先)が曲げられないくらいぱんぱんに。朝起きた時から始まっていたので、これは何とかする必要がある、とリ…

母乳クラスに参加して非常に参考になったこと

34w4d 週末は、初めて母乳学級というものに参加してきました。 どんな感じなのかちょっとドキドキしていたのですが、少人数クラスでみなさん良い方で安心しました。UCLAのChild-Birthのクラスはアメリカの方がほとんどなので、内容は充実していて、とても勉…

カリフォルニアの産休制度 SDIの申し込み方法

今日は、カリフォルニアのマタニティリーブについて。カリフォルニアは産前4週間、産後6週間(帝王切開の場合は産後8週間)State Disability Leaveという有給の休暇をもらうことができます。その期間は、州から事前の給与額の55%が支給されます。方法と…

33週検診 百日咳の注射

今日は、朝9時45分から検診。 いつものようにクリニックに到着して、診察です。(いつもあまり待ちません。)血圧は95/60。 先に超音波をすることになりました。久しぶりにみるポコちゃんはどんな感じかな。。。 2Dで診察が始まり、いろいろな場所のサイ…

アメリカと日本の出生届け

いろいろ役所関係の手続き書類をそろえようかと、リサーチを始めました。 まず、アメリカの出生届の方法から。 事前に子供の名前を決めておき、病院からもらう出生証明書とSSNの申請書類に記入。この二つで申請は完了のはず。 日本の出生証明書は3か月以内…